![]() ![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 金属加工・ステンレス加工・薄板板金加工・鋼材加工・製缶 TEL:0965-37-3340 月〜土曜(08:00〜19:00) (24時間受付) 会社所在地 〒866-0034 熊本県八代市新港3丁目2-8 鉄・ステンレス加工・製品製作・薄板板金加工・一般鋼材加工・金属加工・製缶・プレス加工・溶接 はぜひお任せを! 気になる点・質問など御座いましたらお気兼ねなくお問い合わせください。 |
|
![]() |
こちらの台車は大手マリンメーカー様で使用される台車です。材質は鉄(SS400) 高さ1800mm 幅1800mm 奥行き 600mm ほどの大きさです。台車の腐食防止のため製作後、さび止め塗料を塗った後に上に緑がかった塗装をいたしました。 その他台車・フレーム架台・鋼材加工製品画像 |
![]() |
こちらは全てステンレス(SUS)の鋼材を使用し製作したデッキです。 溶接はオールTIG溶接で行い、対角のズレ・溶接熱による歪を考慮しながら外観・精度共にご満足いただけるよう製作いたしました。 その他台車・フレーム架台・鋼材加工製品画像 |
![]() |
自然環境を主とした企業様からの依頼で製作したイノシシの捕獲罠です。 主に鉄(SS400)のアングル・丸鋼を使用しました。 高さ900mm 幅1400mm 奥行き1400mm 程の大きさで罠をスムーズに機能させたいということで歪み・対角・強度全てお客様に満足していただけるよう製作いたしました。 その他台車・フレーム架台・鋼材加工製品画像 |
![]() |
こちらは工場内で使用されるポールで、材質はステンレス(SUS) 高さ4500mm 程の大きさです。 溶接は全箇所TIG溶接で行い、製品完成後に溶接の焼けを研磨剤を使って除去いたしました。 その他台車・フレーム架台・鋼材加工製品画像 |
![]() |
こちらはステンレス(SUS)製タラップで全長5000mm程の大きさです。 溶接は全てTIG溶接で行い、また人が上り下りするため引っかかりなどのないよう端部などの仕上げ処理を行いました。 その他台車・フレーム架台・鋼材加工製品画像 |
![]() |
左の製作品は工場で使用される冷却設備です。 ステンレス(SUS)アングルL6x50を使用し外枠を製作し中にt1.0のステンレスのコアを製作、取り付けいたしました。 溶接焼けを取り除いてほしいとのことだったので酸洗いではなくカップワイヤーブラシを使用し溶接焼けを取り除きました。 その他台車・フレーム架台・鋼材加工製品画像 |
![]() |
左の画像はブレース(筋交い)です。 丸パイプ 鉄(SS400) 長さ2000〜4000mm を切断・プレス加工・穴あけ加工をし製作した製品です。 こちらは弊社独自の制作方法を使用し製作いたしました。 その他台車・フレーム架台・鋼材加工製品画像 |
上記にはない台車・フレーム架台・鋼材加工製品も製作いたしますので製作をお考えの方は
ぜひお問い合わせください。
製作をした製品を写真に残していなかったためあまり掲載できませんでした。これから製作していく製品を定期的に更新していきますのでぜひまた弊社のサイトをご覧ください。
また上記の製品についてのご質問や気になる点などが御座いましたらお気兼ねなくご連絡ください。
![]() |
![]() |
板金・製缶・鋼材・鉄・ステンレス加工、金属製品製作はお任せを!
〒866-0034 熊本県八代市新港町3丁目2-8
TEL:0965-37-3340 FAX:0965-37-3341 月曜〜土曜 (08:00〜19:00)
mail:kanahashi@golds.co.jp (24時間受付)
Copyrightc2007 Kanahashi All right reserved